額縁のような覆輪のオパール指輪 K18 千本透かし 昭和レトロ 13。2025年最新】千本透かし オパールの人気アイテム - メルカリ。k18 ヴィンテージリング千本透かし。昭和の懐かしい指輪 Japanese Traditional ring k14WG オパール。花びらを思わせる繊細な彫金が施された額縁のような覆輪に、シャボン玉のような柔らかな遊色を放つホワイトオパールを収めた、上品な18金リングです前出品者さまの情報によると、オーストラリア産のホワイトオパールとの事です乳白色からにじみ出るような、ほのかな虹色が美しいですギラギラ系のオパールよりも、優しい輝きのオパールを好まれる方におすすめです!昭和期ならではのクラシカルで気品あるデザインで、繊細な彫りと柔らかな輝きが指先を華やかに彩ります表面はもちろん裏面も凝っていて、千本透かしよりも難しい細工であるという孔雀透かし(王冠透かし?)がなされております透かし上部の花びらのガクのようなギザギザ模様が、愛嬌があって可愛らしく感じますオパール+覆輪部分の大きさは、縦約16mm×横約11mmですメジャーによる素人計測ですので誤差はご承知ください存在感がありながらも、使いやすいサイズ感だと思います普段使いはもちろん、特別なシーンのアクセントにもおすすめです着物にも似合うんじゃないかなと思います乳白色が肌の色に映えて、飾っておくより身につけた方が美しいお品だと思いますK18の刻印があり、18金のお品になります写真を掲載しておりますが、やや薄れ気味で読みづらいかもしれません買取店で査定済みです前出品者さまは、ヴィンテージ品を扱うショップにてご購入されたそうです私個人としても思い入れのあるお品なのですが、あまり身につける機会がなく…大切にしてくださる方にお譲りできればと思います目立った傷はないと思いますが、何十年も前に作られたであろうお品ですので、少々のスレや小傷はあるかもしれませんヴィンテージやアンティークにご理解のある方、どうぞよろしくお願いいたしますなお、当方はアクセサリー・ジュエリーについては全くの素人でございますまた石の産地や質なども詳しくありません購入時の情報を掲載しておりますので、ご確認の上ご購入いただきますようよろしくお願いいたしますm(_ _)mなお、指輪ケースは撮影用です